滋賀県の大津市は全国の県庁所在都市のなかでも存在感の薄いところではないでしょうか。新幹線が通るのに駅もありません。“のぞみ”に乗って京都観光に来られる東日本の方々には、名古屋駅
滋賀県の大津市は全国の県庁所在都市のなかでも存在感の薄いところではないでしょうか。新幹線が通るのに駅もありません。“のぞみ”に乗って京都観光に来られる東日本の方々には、名古屋駅
映画が娯楽の王様だった時代、銀幕の大スターといわれた俳優は、洋の東西を問わず日本式にいえば、ほとんどが明治生まれの人たちでした。洋画でいえば、ゲイリー・クーパー(1901-19
西欧の人たちの間では、「古今東西、最も偉大な科学者は誰」、と尋ねられたら、ニュートン、アインシュタインと3本の指を折る中で、マクスウェルの名が挙げられると聞きます。17世紀を代
冒頭からクイズのようになりますが、「1mという長さは北極から赤道までの子午線の長さ1万kmを1千万分の1にしたところから生まれましたが、すると地球一周が4万kmになるわけです。
筆者の自宅から徒歩10 分ほどのところに京都御所があります。有名な蛤御門、乾御門などを横目に見て、御所を囲む京都御苑を一回りすれば小一時間掛かりますので、ここは筆者の適度な散歩
“気象”という用語を広辞苑で調べてみたら下のような解説がありました。 宇宙の根源とその作用である現象 大気の状態および雨・風・雷など、大気中の諸現象 こんなことを何故言い出した
明治10年(1877)、東京大学が創立された同じ年、“東京数学会社”という数学関係者の組織団体ができています。会社と言っても今でいう学会のことで、実際、現在の日本数学学会の前身
筆者が学校の教科書で知った日本史上の出来事で一番古い記憶は、小学3年生か4年生の国語の教科書に載っていた日本人による初の太平洋横断の快挙です。怒涛に呑まれそうな咸臨丸の挿絵があ
∇ 誕生物語 “有限要素法よもやま話”第19話で、微分演算子∇の生みの親がハミルトンであり、その記号の呼称を“ナブラ”と決めたのはマクスウェルだと紹介しました。ところが、マクス
平成20年(2008)に93歳という高齢で亡くなられた伊藤清(1915-2008)という有名な数学者がいました。日本で金融工学という言葉がマスコミでもてはやされた頃、新聞紙上で